kiyo_hikoのブログ

メモ+日記?

Quiz:検定:宇宙天文

きよツール開発中に期間が終わってしまいそうだし、取り急ぎ検定優先で。
見てきたものでわからなかった問題をメモっとく。


みなみのうおざ2番星は何座にある?


日食のときに月がデコボコしてるせいで数珠状態にみえる現象

  • ベイリーの数珠


アポロ16号のジョン・○○○


アメリカの有人宇宙飛行計画

スカイラブ (宇宙ステーション) も有人宇宙飛行計画ってことになるのかな?
参考までに旧ソ連


日本版のスペースシャトル的な計画

  • HOPE以下、
    • OREX (Orbital Reentry Flight Experiment)
    • HYFLEX (Hypersonic Flight Experiment)
    • ALFLEX (Automatic Landing Flight Experiment

あとLIFLEX (LIfting‐body FLight EXperiment)というのが2006年に始まってるんだとか。


太陽から2番めに近い恒星は○○○○○座のなんちゃら

太陽系に近所の恒星を見るとシリウスが違いのはもちろん、プロキオンもあんがい近い。


岡山県井原市←なんて読む?

  • いばらだった。音が濁る。美星町を取り込んだところ。


BC1500~AD500あたりまで北極星だったこぐま座β星

ちなみに次期北極星はエライ (ガンマ・ケフェイ) でAD4100頃なんだとか。


北斗七星の明るさ順の問題が出ていたような。

  • アリオト
  • ドゥベ
  • ベネトナシュ
  • メラク、フェグダ、ミザール
  • メグレス

バイエル符号が明るさではなく位置で付いている。特殊。



バイエル星座とラカーユ、プトレマイオスを分ける問題もあったような。

  • バイエルは、
    • かじき
    • とびうお
    • うみへび
    • はえ
    • インディアン
    • ふうちょう
    • きょしちょう
    • つる
    • くじゃく
    • ほうおう
    • みなみのさんかく
    • カメレオン

の12個。空飛ぶ生き物とうみの生き物が多い。飛ばないし泳がないのはインディアンとカメレオンとみなみのさんかくのみ。インディアンは泳げるかもしれないけど。


重工が打ち上げた韓国の多目的衛星3号

  • アリランまたはKOMPSAT-3(Korea Multipurpose Satellite-3)


へび系星座の大きさ比較

  • うみへび (Hydra) が最大。α星はアルファルド
  • ついでへびつかい (Ophiuchus) (11位) α星はラス・アルハゲ
  • へび (Ophiuchus) (23位) α星はウヌクアルハイ
    • わし星雲がある。
  • みずへび (Hydrus) は小さい部類 (61位) α星はもと南極星
    • ラカーユによると、うみへび (メス) 、みずへび (オス) なんだとか。


はくちょう座の頭にあたるβ星


和歌山大学のISS射出衛星


「たんせい」は何大学にちなむ?


あと、アポロ計画で軌道に乗ったものは何?と聞かれた。


それと天王星の衛星の名前の出典を作品別にとか。わからないのでそのうち。


あと○✕で以下間違えた:

  • 火星探査機を最初に着陸したのは旧ソ連
  • 月には水がある
  • 最近、極に氷があると報告されたのは水星


覚えている範囲ではざっとこんなところで。